2016/11/24

昨日アップしたこちらの記事の続きの話です。
結局フレームが曲がってました。
めっちゃショック。
まさに上の図のような感じで、
下に凸な感じにフレームのスタンドをつけるところが曲がっていたわけです。
クランプで挟んで治そうと試みたんですが無理でした。
自転車屋にもっていくしかないのか…
いやスタンド側を加工しよう!
スタンドを挟んでヤスリで削りましょう。
こんな感じで、シフトケーブルに触れるところをどんどん削っていきます。
ちょっと斜めに削っていきますね。
こんな感じでかなり当たらない感じになりました。
一応表面は、テキトーに磨いておきました。
このスタンドを取り付けて完璧。

素晴らしい。ちゃんと干渉しなくなりましたぜいえいえいえいえいえいえいえー。
ギアチェンジもスムーズにいくようになったぜ。
またまた親指に水ぶくれが…..
では。
二本足のセンタースタンドってどうなんですかね。最近気になってるんですよね。